M&Iのコンサルティング業務で使うメソッド(手法)とは、
フローチャート(流れ図)で示すと以下のようになります。
1.マインドセッティング(人・モノ・コトに対する見方、考え方と行動様式) M
↓
2.イメージトレーニング(自己の目的やビジョンを明確にイメージする) I
↓
3.人生理念の明確化(ミッションステートメント)を明文化する identify
↓
4.経営理念の明確化(コーポレートステートメント)を明文化する identify
↓
5.経営計画立案(年次計画、長期計画、戦略計画)の明確化 identify
↓
6.ビジネスにおけるマーケティング(仕掛け・攻め)【戦略・戦術・戦法】における検討 M
↓
7.ビジネスにおけるマネジメント(仕組み・守り)【戦略・戦術・戦法】における検討 M
↓
8.ビジネスにおける実践・検証(計画・行動した結果を評価する) P D E
↓
9.イノベーション(既成の仕掛け・仕組み(システム)を根本的に見直す) I
ビジネスにおいては、結果が全て!
クライアントの心から望む結果・成果を出すことにより一緒に幸せになることが最終目標です。
そのために21世紀型経営戦略の一端を参考にしてください。
コンサルティングには、コーチング・カウンセリング・リードマネージメントなどの
あらゆる効果的な手法を活用してすすめます。(クライアントによって異なります)
また、PR(パブリック・リレーションズ)に関連する、あらゆる広報に関する手法を
活用します。(クライアントによって異なります)
a:3763 t:3 y:0